【毎日更新】Amazon公式でタイムセールを見てみる

Soundpeats sonic使用レビュー│5000円以下なのに高級感が漂う高コスパなワイヤレスイヤホン

  • URLをコピーしました!

こんにちは、なもちです。

今回は、Soundpeats sonicを購入しました。

実際に使ってみてどうだったのかをレビューしていきたいと思います。

それでは、さっそくいってみましょう!

Soundpeats sonicの簡単なレビュー
  • 5,000円以下とは思えない完成度
  • 装着感がよく、丸みを帯びたデザインが耳にフィットする
  • 音質はお値段以上で、かなり良い

 

>>Soundpeats sonicの詳細を見てみる


Soundpeats sonic
レビュー(10点満点)
装着感
7.5点
通信接続
6点
デザイン
7点
音質(フラット)
6.5点
ゲーム
7.5点
コスパ
10点
目次

Soundpeats sonicのスペック・デザイン

スクロールできます
ブランドSoundpeats
BluetoothBluetooth 5.2
形状カナル型(密閉型)
ドライバー6mmダイナミックドライバー(低音重視)
バッテリー本体(15時間)&ケース(20時間)合計35時間
充電時間1.5時間 (イヤホン) 、2時間 (充電ケース)
防水性能IPX5(汗や雨を防ぐ)
コーデックSBC、AAC、aptX
ノイズキャンセル無し
付属品イヤホン本体
イヤホンケース
USB-A→USB-typeCケーブル
イヤーピース(S、M、Lサイズ)
取り扱い説明書
Soundpeats sonicスペック表

対応コーデック

対応コーデック
  • SBC(遅延がある、標準的な音質)
  • AAC(Apple製品に使用、高音質、低遅延)
  • AptX (Androidに使用、高音質、AACよりも低遅延)

コーデックとは?
Bluetoothで接続する際の音のデータを圧縮するための方式の名前

コーデックの方式が違うことで、遅延、音質に影響する
AppleではAAC
AndroidではAptXを使用

 

チップセット

Soundpeats sonicは「QCC3040」というチップセットを採用しています。

チップセットとは?

様々な機能をもつ集積回路(IC)を、1つにまとめたものです。

 

新世代チップセット「QCC3040」は、「TrueWireless Mirroring」や「aptX Adaptiveコーデック」にサポートします。

旧世代チップに比べて電池寿命や接続の安定性が格段に向上。

またBluetooth 5.2に対応しており、環境に左右されない優れた接続安定性を実現します。

 

デザイン

Soundpeats sonic外箱

外箱は、パッと見は高級感はありません。

外箱を取ると、中にもう1つ黒い箱が入っています。

その、黒い箱を開けると本体が入っています。

Soundpeats sonic蓋を開けると

箱のチープさに似合わずイヤホンケースは高級感があります。

ケース自体は、プラスチックですが、メタリックの塗装が施してあります。

Soundpeats sonicの外観
Soundpeats sonicの外観

塗装ムラも無く、シルバーとブロンズが高級感をかもし出しています。

Soundpeats sonicのデザイン
Soundpeats sonicの全体的なデザイン

イヤホン本体にも、シルバーとブロンズの塗装です。

メタリックのマットな質感がいいので、変な安っぽさもありません。

Soundpeats sonicのイヤホンのデザイン
Soundpeats sonicのイヤホンのデザイン

イヤホン本体には絶縁シールが貼られています。

最初は充電ができなくて、不良品かと思いました。

まさか、イヤホンに絶縁シールが貼られているとは思っていませんでした。

必ず絶縁シールは最初にはずしましょう!

Soundpeats sonicを上から見た写真

絶縁シールを剥がして、イヤホンをケースに直すと充電が開始します。

ケースから本体を取り出すとすぐに、Bluetoothの接続が始まります。

スマホの設定→Bluetoothに進むと、Soundpeats sonicの名前があるのでタップして下さい。

名前をタップするだけで、Bluetoothのペアリングができます。

これ以降はフタを開けて取り出すだけで、スマホに自動接続できます。

 

付属品

付属品

Soundpeats sonicの付属品
Soundpeats sonicの付属品
  • イヤホン本体
  • イヤホンケース
  • USB-A→USB-typeCケーブル
  • イヤーピース(S、M、Lサイズ)
  • 取り扱い説明書

Soundpeats sonicをオススメする点

オススメする点
  • フタを開けて取り出すだけでペアリングできる
  • 本体だけで15時間連続再生
  • 誤タッチを防ぐ物理ボタン採用
  • 丸みを帯びたデザイン、装着感が素晴らしい
  • 高音、低音のバランスが良く、用途を気にせず使える

フタを開けて取り出すだけでペアリングできる

購入した状態だと、本体に絶縁シールが貼ってあります。

絶縁シールを剥がし、イヤホン本体をケースに戻した後、もう一度ケースから出すとペアリングモードに入ります。

なので、購入してからすぐに、スマホと接続することができます。

 

ただし、別のスマホに接続する場合は、接続済みのスマホからBluetooth接続を解除しないといけません。

解除するのも接続するのも、スマホのBluetooth設定画面からタップだけでできます。

機械が苦手な方でも、手軽にワイヤレスイヤホンをスマホで接続できます!

 

本体だけで15時間も連続再生

なんと、本体だけで15時間のバッテリー。

さらに、ケースも充電できて、20時間も充電できます。

本体だけで15時間のバッテリー、ケースも20時間、合計35時間も連続で再生できます。

 

35時間は、他のワイヤレスイヤホンの中でも断トツのバッテリー性能です。

 

2021年1月に販売開始したAnker最新ワイヤレスイヤホン、Anker Soundcore Liberty Air 2 Proでさえも本体7時間、ケースで26時間です。

価格はSoundpeats sonicの倍以上の価格にも関わらず、バッテリー性能は劣っています。

 

また、5,000円以下の同価格のSOUNDPEATS最新のワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Gamer NO.1 は本体5時間、ケース込みで25時間のバッテリー性能です。

最新のイヤホンでさえ、Soundpeats sonicのバッテリー性能には追いついていません。

 

5,000円以下の価格で本体15時間、ケース含め35時間のバッテリー性能は、Soundpeats sonicだけです。

なもち

しかもフル充電するまで、1.5時間!

 

誤タッチを防ぐ物理ボタン採用

Soundpeats sonicは、物理タッチボタンを採用しています。

AirPodsProなどの、ハイエンドのイヤホンはイヤホンをタップするだけで操作できます。

一見、タップ操作は便利な機能に思われます。

しかし、長い間使っていると、指が触れるだけで音楽が変わったり、音量が下がったりしてかなりストレスを感じます。

 

その、誤タッチを防いでくれるためにSoundpeats sonicは、物理ボタンを採用しています。

物理ボタンは、右側を2回押すと音量アップ、左側を2回押すと音量ダウンといった操作ができます。

 

Soundpeats sonicの詳しい使い方は

スクロールできます
本体動作使用ボタン操作
電源ON/OFF右/左1回押す
再生/一時停止右/左1回押す
曲を1つ前に1.5秒間押す
曲を1つ後に1.5秒間押す
音量を大きくする2回押す
音量を小さくする2回押す
音声アシスト3回押す
電話に応答する/切る右/左1回押す
着信拒否右/左1.5秒間押す
ゲームモードON/OFF3回押す
ペアリングモード右/左5秒間押す
Soundpeats sonicの操作方法

 

操作方法は少し複雑です。

1.5秒間押すという操作は感覚を掴むにが最初は難しいですが、慣れると間違えることが無くなります。

なので、心配する必要はありません。

 

AirPodsProに搭載されている、タッチセンサー式のほうがもっと難しく、誤操作があります。

その点Soundpeats sonicは誤操作しにくく、比較的に操作は簡単です。

 

丸みを帯びたデザインで装着感が素晴らしい

Soundpeats sonicのデザイン

なめらかな丸みを帯びたデザインは、耳に優しくフィットしてくれます。

長時間着けていても全く耳が痛くなりません。

ゲーム、ランニング、

 

先日、軽いランニングに行ったときも、全く耳からズレることはありませんでした。

最初は、ランニングしながらだとイヤホンが耳から落ちてしまうと思っていましたが、

その問題はなく、ダッシュしても耳からズレることは無かったです。

 

さらに、雨・汗レベルを防ぐ防水性能なので、雨天や真夏のランニングの時にも問題ありません。

なので、ランニング時に音楽を良く聞く方にはピッタリの製品になっています。

 

5,000円以下のワイヤレスイヤホンなので、気軽に外で使えるのも良い点です。

 

高音、低音のバランスが良く、用途を気にせず使える

Soundpeats sonicは高音、低音のバランスが良いので、汎用性が高い製品です。

ゲーム、音楽、映画など様々な用途に合わせて使う事ができます。

 

低音を重視したドライバーと説明に書かれていますが、そこまで低音は強くありません。

もし、低音重視のイヤホンをお探しであれば、ドライバーサイズ10mmのイヤホンが良いと思います

>>ドライバーサイズ10mmのイヤホンのレビューを見てみる

Soundpeats sonicの気になった点

気になった点
  • ケースを見ただけで、どれだけ充電されているかがわかりにくい

Soundpeats sonicのケースには、1つしか点灯するライトがありません。

ケース中心の点がライトで、どれくらい充電されているかが分かります。

基本的に、ワイヤレスイヤホンのケースにはライトが3つか4つあるのが普通です。

 

例えば、soundpeats truengine 3seのケースはライトが4つあり、どれくらい充電されているのかがひと目で分かります。

Soundpeats sonicと似ている商品

この場合だと、4つのうち2つが点灯しているので、だいたい50%のバッテリー残量です。

点灯で教えてくれる、ケースのバッテリー残量です。

イヤホン本体の充電残量は。オレンジのランプで分かります。

 

Soundpeats sonicの音質はどんな感じ?

音楽

今回は、ボーカル、ベース、ピアノの音のバランスが良い「ずっと真夜中でいいのに」さんの「正しくなれない」をAmazonミュージックで聴きました。

\ 30日間の無料体験 /

Amazonプライム会員の特典
  • Amazon発送商品の配送が無料
  • お急ぎ便、日時指定便が無料で利用可能
  • プライムビデオ(映画、ドラマ、アニメ等)の視聴が可能
  • Prime Music(100万曲以上)が聴き放題
  • Prime Readingで電子書籍読み放題

Soundpeats sonicは音のバランスが良く、フラットです。

音の綺麗さは、1万円を超えるハイエンドワイヤレスには負けます。

しかし5,000円以下のイヤホンの中では、かなり音の表現力が綺麗です。

 

映画

今回は、新作で話題の「るろうに剣心 伝説の最後編」をスマホのU-NEXTで見ました。

音のバランスがフラット(低、中、高音が均一)なので、映画も聞きやすいです。

ゲーミングイヤホンなどのドンシャリ(低音と高音重視)映画を見たりすると、爆発音が強調されます。

ただ、アクション映画をゲーミングイヤホンで見ると迫力がでます。 

 

フラットであれば、どんな映画でも安定した音で見れます。

なので、映画を良く見る方はフラットのイヤホンを選びましょう。

\ 見終わったらすぐ解約でタダ! /

クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに!
※31日間の無料トライアル中に解約しても料金はかかりません

特典① 月額プラン(2,189 円 税込)31 日間無料
特典② 初回登録時 600 円分の U-NEXT ポイントプレゼント

U-NEXTの良いところ
  • 無料登録の入力項目が少ない
  • 無料キャンペーン期間が1番長い
  • 20万本以上の作品が見放題
  • 80誌以上の雑誌が読み放題(CanCamや週刊プレイボーイなども!)
  • 解約がめっちゃ簡単

>>U-NEXT公式サイトはこちら

Soundpeats sonicの最終評価は?


Soundpeats sonic
レビュー(10点満点)
装着感
8.5点
通信接続
6点
デザイン
7点
音質(フラット)
6.5点
ゲーム
7.5点
コスパ
10点

 

Soundpeats sonicは、装着感があり音のバランスが良いコスパ重視のイヤホン。

 

オススメする人
  • マラソン中に音楽を聞きたい方
  • 映画、音楽、ゲームなど様々な用途に使用したい方
  • ワイヤレスイヤホンを持ったことが無い方
  • 装着感が素晴らしい
  • コスパ最強イヤホン
  • フラット傾向で汎用性が高い

最後までご覧いただきありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております!

なもちでした!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ご質問はこちらから

コメントする

目次