【毎日更新】Amazon公式でタイムセールを見てみる

HyperX Cloud Flight Sレビュー│PS4でもAPEXを7.1chでプレイできるヘッドセット

  • URLをコピーしました!

こんにちは!何でも挑戦屋のなもちです!

今回は、PS4でもAPEXを7.1chでプレイできるヘッドセットHyperX Cloud Flight Sレビューしていきたいと思います。

耳が痛いのどうにかならないかな~
  • 耳が痛くないヘッドセット無いかな?
  • メガネと干渉しないヘッドセットを知りたい
  • HyperX Cloud Flight Sはどんな感じ?
  • バーチャルサラウンドの感想を知りたい
  • PS4でもAPEXを7.1chでプレイしたい!

こんなお悩みを本記事で解消していきたいと思います。

 

結論から言うと

HyperX Cloud Flight Sを5時間くらい着けっぱなしで作業しても、全然耳が痛くならないのです!

しかも、メガネを掛けた状態で!

さらに、HyperX Cloud Flight SはPS4でもAPEXを7.1chでプレイできるヘッドセットなんです!

まさに、ヘッドセット界の2刀流!

  

以前までは、他の5000円くらいのヘッドセットを使用していたのですが、耳の裏が眼鏡の掛ける部分と干渉して、めちゃくちゃ痛かったです。

しかし、HyperX Cloud Flight Sに変えてからは、耳が痛くなることが無くなりました!

そんな、メガネを掛けた状態でも耳が痛くならないヘッドセットHyperX Cloud Flight Sのレビューを書いていきたいと思います。

 

HyperX Cloud Flight Sは半年使用しています。

半年使用した上でのレビューなので、かなり信ぴょう性があると思います。

最後までご覧いただけると嬉しいです。

それでは早速いってみましょう!

↓今回紹介するヘッドセット↓

目次

なぜ、メガネを掛けながらでも痛くならないのか?

それはイヤークッションがマシュマロのようにふわふわだから!

こちらの、超猫拳さんのレビュー動画が見やすいです!

2分30秒あたりにイヤークッションについて言及されています!

 

かなりフワフワじゃないですか?

この、マシュマロのような低反発レザーが、優しいつけ心地を生み出しています。

側圧も程よく、頭も顔もでかい僕でも、4時間ぐらい着けても全然痛くなりません!

HyperX Cloud Flight Sのスペック・概要

スクロールできます
ブランドHyperX
Bluetooth✕(2.4GHzワイヤレス)
形状密閉型
ドライバーネオジム磁石、50mmダイナミックドライバー
バッテリー30時間
充電時間1.5時間 (イヤホン) 、2時間 (充電ケース)
付属品ヘッドセット本体
着脱式マイク
充電用Micro USBケーブル
USBレシーバー
取り扱い説明書
HyperX Cloud Flight Sのスペック表

 

HyperX Cloud Flight Sの特徴

  • Qi認証済みワイヤレス充電世界初
  • ワイヤレスの接続距離:2.4 GHz最大20メートル
  • 30時間の長時間バッテリー
  • カスタムチューニングされたHyperX7.1サラウンドサウンド
  • ゲームとチャットのオーディオバランス
  • 90°回転式イヤーカップ
  • ワイヤレス接続と7.1chがPS4・Nintendo Switchで使用可能

そもそも、HyperXとは?

HyperXは、Kingston Technology Companyによって生み出された、ゲーミングブランドです。

キングストンは、カリフォルニア州ファウンテンバレーに本社を置いている、メモリ製品において世界最大の独立メーカーです。

ヘッドセット以外にも、キーボード、マウス、PCメモリなどの製造をしています。

そんな、キングストンのHyperXが生み出すヘッドセットHyperX Cloud Flight Sのオススメポイントをまとめていきます。

 

正面 

イヤークッションはかなり分厚く、ふわふわなのです。

一方、頭側のクッションは他のヘッドセットに比べ、かなり薄いです。

購入したときは、クッションが思っている以上に薄いのので、かなり心配でした。

 

半年間使用しましたが、頭側のクッションが薄いことの影響はあまり感じませんでした。

   

首掛けスタイル

HyperX Cloud Flight Sは首掛けスタイルにも対応しています。

ゲーム中の急な用事にも対応することができます。

首掛けスタイルができるヘッドセットは少ないです。

なので、ヘッドセットを首かけしたい方は、HyperX Cloud Flight Sを購入する選択肢に入れてみてください。

 

HyperX Cloud Flight Sのポイント

HyperX Cloud Flight Sのポイント
  • PS4でもカスタムチューニング済みHyperX 7.1サラウンドサウンドを体験できる
  • Qi充電対応(ワイヤレス充電)
  • 2年保証

Qi充電対応(ワイヤレス充電)

Qi充電とは、簡単に言うとワイヤレス充電です。

もっと簡単にいうと、充電したいモノを上に置くだけで充電できます!

 

ワイヤレス充電を多様する人としない人で必要性が変わると思います。

ましてや、ヘッドセットをQi充電することはあまりないです。

果たして本当に必要無いのか?

今回レビューするにあたってAnker PowerWave 10 Padを購入して試してみました。

ついでに、Anker PowerWave 10 PadでHyperX Cloud Flight Sは充電できるのかも検証します。

 

STEP
Anker PowerWave 10 Padをセット

めっちゃ簡単!

USB→type-Cのコンセントを差すだけでスタンバイOK

後は。ヘッドセットを乗せるだけ!

STEP
電源ボタンがある方を下に乗せます!

果たした、充電できるのか!

ドキドキ。

STEP
ランプ点灯!

無事、充電することができました!

これ、意外と便利かもしれない。

置くだけでスマホも充電できて、他のQi対応の製品も充電できる。

いちいちコードを抜き差ししなくていいので、手間が省けるのが良いですね。

しかしここで、問題!

HyperX Cloud Flight Sを充電すると、めっちゃ熱くなります!

熱くなるのは予想もしてませんでした。

何回も試しましたが、絶対熱くなるので、この問題を解決するのは難しいですね。

もの凄く熱くなる時と、40度ぐらいのぬるま湯ぐ

 

実は、もう1つQi充電デメリットがあります。

それは、ケーブルで直接充電するよりも充電効率が悪いことです。

Anker PowerWave 10 Padの最大出力は10W。

10Wという数字は、僕が普段使っている、RAVPower RP-PC133という充電器の、6分の1の効率です。

RAVPower RP-PC133は最大65Wで充電ができ、急速充電に対応しています。

もし、利便性よりも、充電効率を意識する方にはAnker PowerWave 10 Padはオススメできません。

スマホも、PCもヘッドセットも効率よく急速に充電したい方は、RAVPower RP-PC133が合っていると思います。

 

HyperX Cloud Flight Sの音質

今回は、APEXというバトルロワイヤルのゲームで試しました。

7.1chバーチャルサラウンド有りの状態、無しの状態それぞれ検証していきます。

PS4の音質

7.1chバーチャルサラウンド:有り

7.1chバーチャルサラウンド有りで使用してみましたが、足音の定位感はあまり感じませんでした。

足跡の音よりも、銃声がかなり響きます

かなり高い音が耳に響くので聞き疲れしてしまいます。

さらに、銃声の音に足音の音が負けてしまうので、足音が聞こえません。

HyperX Cloud Flight Sのバーチャルサラウンドは、FPSなどの銃声がするゲームには向いていないと思います。

 

更に、たまにノイズ音が入ってしまい、解消するには1度ノーマルに戻さないといけません。

なので、PS4でHyperX Cloud Flight Sを使用する際は、バーチャルサラウンドを消しましょう。

7.1chバーチャルサラウンド:無し

7.1chバーチャルサラウンド無しの方が、敵の位置が足音がわかります。

銃声の反響が少なくなり足音だけが強調されるからです。

バーチャルサラウンドを消すことで、銃声の響きが無くなります。

なので、PS4で使用するときは、バーチャルサラウンドをOFFにした方がいいです。

バーチャルサラウンドを無しにすると、ノイズも入りません。

 

PCゲームでの音質

PCでもAPEXというバトルロワイヤルゲームで使用しました。

 

バーチャルサラウンド有りでも無しでも足音が聞こえ、ノイズも入りません。

PS4に比べ、音の質が良いです。

バーチャルサラウンド有りでも、足音と銃声がバランス良く聞こえます。

バーチャルサラウンド有りだと、さらに臨場感、没入感が得られるので本当に自分が戦場にいるような感じを得られます。

 

PS4をメインでする方にはオススメできません。

PCをメインでゲームをする方にはHyperX Cloud Flight Sはオススメできるヘッドセットです。

>>HyperX Cloud Flight Sの詳細はこちら

 

音楽の音質

今回、視聴したのはこちら↓

 

yoasobiさんの「夜に駆ける」です。

今回はYou Tubeで視聴しました。

結論からいうと、ボーカルの声が、他の楽器の音に負けてしまい、音楽視聴に向いていないと思います。

負けるというよりも、楽器の音が強調されてしまい、ボーカルの音が遠く感じます。

弾き語り、ヒップホップ等も聞きましたがどれも楽器の音が優先されてしまい、ボーカルの声が遠いです。

なので、あまり音楽視聴をメインで考えている方にはオススメしません。

しかし、7.1chバーチャルサラウンドモードで音楽を聴くと、コンサートの中心にいるような錯覚にもなれるので、面白いです。

次は、youtubeで立体音響をHyperX Cloud Flight Sで聴いた感想を書いていきます。

  

立体音響をバーチャルサラウンドで音楽を聴く

 

バーチャルサラウンドをしなくても、迫力があり没入感があります。

更にバーチャルサラウンドを使用すると、更に没入感があり、コンサートのど真ん中にいるような感覚になり。

立体音響をバーチャルサラウンドで聴くと、音質が悪くなるけど、更に音源の中心で聴いている感覚になる。

高音域は音質が悪いので、楽器によって気になる音があります。(シンバルの音がシャリシャリするなど)

なので、音楽向きでは無いですが、

7.1chバーチャルサラウンドを楽しむ方法として、youtubeの立体音響を聴くのが良いと思います。

普通のイヤホン、ヘッドホンでは味わえない音が、HyperX Cloud Flight Sで楽しむことができます。

 

HyperX Cloud Flight S:気になった3点

気になった点
  • 頭部のクッションが薄い
  • マイクの音質が悪い
  • 充電の端子がマイクロUSB

頭部のクッションが薄いのは、僕は頭が大きいのでそこまで気になりません。

頭が小さい方、短髪の方からすると、フィット感が薄いかもしれません。

 

マイクの音質が悪い

ヘッドセットでマイクを使用する方は注意が必要です。

決して安いとは言えない、HyperX Cloud Flight Sはマイクの音質が悪いです。

マイクの音質は、ノイズキャンセルのような効果がかかり、かなりこもった音になってしまいます。

声がこもることで、自分の声が相手に上手く伝わらないです。

こもるという表現が伝わりにくい場合は、声が遠くなるイメージです。

なので、ボイスチャットを多様する方は、HyperX Cloud Flight Sを購入する際は注意が必要です。

音声にこだわる方は、HyperX QuadCast Sというマイクが音質がよく、デザイン性もいいのでオススメです。

 

充電の端子がマイクロUSB

最近はUSB-typeCが多くなって来ている中、HyperX Cloud Flight Sは充電の端子がマイクロUSBです。

そこまで、デメリットなことでは無いのですが、マイクロUSBは挿しにくいです。

挿しにくいことは、皆さんも経験あると思います。

ハイエンドのヘッドセットとして、USB-typeCを採用して欲しかったというのが個人的な意見です。

 

ハイパーXさんからするとQi充電を使えということなのでしょうか?

Qi充電はまだまだこれから発達していく技術だと思うので、これからが楽しみですね。

HyperX Cloud Flight S│Q&A

耳は痛くならない?

側圧も弱くて、イヤーパッドも柔らかいから大丈夫だ

梱包は丁寧?

Amazonだとちゃんとダンボールに入ってきたぜ!

イヤークッションの劣化はある?

半年間使用したが、今の所は問題ないぜ

Ankerのワイヤレス充電器は使用できる?

多少熱くなるが、充電できたぜ

HyperX Cloud Flight S:まとめ

HyperX Cloud Flight Sのおさらい
  • イヤーパッドがマシュマロのようにに柔らかい
  • 世界初のQi充電(ワイヤレス充電)対応
  • ps4でゲームをする際、バーチャルサラウンドは銃声が強調され、たまにノイズが入る。
  • PCでゲームをする際は、バーチャルサラウンド有り無しでも、良い音質

最後までご覧いただきありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております!

なもちでした!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ご質問はこちらから

コメントする

目次